【損をしない】げん玉ポイントのおすすめの交換方法【手数料0円】

そんなお悩みにお答えします。
今回は、げん玉で貯めたポイントのおすすめの交換方法をまとめました。
この記事を書いている僕は、げん玉での最高収益は5万円ほど。
実際に利用してみて良かったことをもとに記事にしてみました。
結論から言うと、RealPay(リアルペイ)への交換がおすすめです。
げん玉の交換先を解説してから、手数料0円で損をしないポイント交換方法を紹介します。
貯めたポイントを無駄にしないために、ぜひ参考にしてください。
げん玉のポイント交換先
げん玉で貯めたポイントは、すぐに使えるお金に変えられません。
まず下記の3つの交換サイトへ交換となります。
1:RealPay(リアルペイ)
2:.money (ドットマネー)
3:PEX (ペックス)
現金や電子マネーなどに交換する際は、まずこの3つに交換してからになります。
1.RealPay(リアルペイ)
最低交換ポイント3000ポイント=300円
RealPay(リアルペイ)は、げん玉の運営会社「株式会社リアルワールド」のポイント交換サービス。
げん玉の公式ポイント交換サイトになります。
げん玉で貯めたポイントをまずはRealPayに交換します(RealPayへの交換手数料は0円です)
そしてRealPayから各種の交換先で交換します。
げん玉→RealPay→各種交換先、という流れですね。
RealPayからの交換先は、全部で37種類。
交換先の多さはげん玉の特徴でもあります。
主要なところで言うと、
- 現金 (銀行,ゆうちょ)
- Tポイント
- LINEポイント
- nanacoギフト
- Amazonギフト券
- 楽天Edy
- マックカード
- クオカード
など。
ちなみに上記の主要な交換先は手数料がかかります(1回あたり100~200円程度)
現金に交換するのにも1回あたり手数料が200円ほどかかります。
手数料を0円にする方法
貯めたポイントを1円でも無駄にしたくない場合は、この2つの方法が使えます。
1.手数料無料チケットをつかう
げん玉ポイントからRealPayに交換した際には、必ず「手数料無料チケット」が毎月1枚だけ発行されます。
そのチケットを使えば1回だけですが、手数料0円で交換ができます。
なので、コツコツとげん玉からRealPayに交換していきながら、月末に手数料無料チケットを1回使ってまとめて交換するという方法がおすすめです。
2.PayPalに交換する
PayPalに一度交換してから現金に変える方法も使えます。
PayPalとは電子マネーでの決済が行えるサービスのことです。
RealPayからPayPalへの交換手数料は0円です。
PayPalから現金を引き出す場合、5万円以上の引き出しなら手数料が0円です。
- げん玉ポイント
- RealPay
- PayPal
- 銀行に入金
という流れになります。
順序は踏みますが、1円でも手数料をかけたくない方、5万円以上のポイント交換がある方は使える方法です。
2.money (ドットマネー)
最低交換ポイント5000ポイント=500円
ドットマネーは国内最大級のポイント交換サービスです。
メリットはいろんなポイントサイトで貯めたポイントをまとめて交換できることです。
ちなみにげん玉ポイントをマイルへ交換するときも、一度ドットマネーを経由することになります。
ドットマネーから28種類の交換先すべての交換手数料が無料ですが、
デメリットなのが、げん玉→ドットマネーに交換するときに手数料が10%かかること。
複数のポイントサイトで稼ごうと考えているなら便利な交換方法です。
3.PEX (ペックス)
最低交換ポイント5000ポイント=500円
PEXも大手ポイント交換サービスの一つ。
いろんなポイントサイトで貯めたポイントをまとめて交換できます。
げん玉→PEXに交換するときの手数料が3%かかります。
これだけ見るとドットマネーより良さげに思えますが、PEXから交換する際もそれぞれの手数料がかかるので、一概に得とは言い切れません。
げん玉ポイントの交換は、結局どこがおすすめか?
結論は、RealPay(リアルペイ)です。
- 最低交換額の低さ(300円~)
- 交換のスピードが早い
- 月1回手数料が0円
だからです。
ここまで説明してなかったですが、交換のスピードの速さもRealPayのメリットです。
最短では翌営業日には振り込まれます。
最低交換額も300円と一番安いし、またポイント交換も月1回と決めれば、手数料無料チケットをつかって無料で交換が可能ですしね。
ちなみに月10万円までなら手数料がかからないです。
現金に交換するならRealPay(リアルペイ)で決まりでしょう。
ちなみに、げん玉→RealPay(リアルペイ)への交換は、1日の交換上限が10000円までと決まっています。
1日1万円の交換だと、月30万円までしか稼げないということになりますが、月に30万円以上稼げるようになれば、げん玉に相談して1日の交換上限を撤廃してもらうことも可能です。
まとめ:損をしたくないならRealPayです
げん玉のポイントを交換方法は3つありますが、
ポイントを無駄にしたくない、損をしたくないなら、おすすめはRealPay(リアルペイ)です。
ちなみに、げん玉は月2~3万円くらいなら余裕で稼げます。
RealPayへの交換は1日1万円までと交換上限が決まっているので、
こまめにRealPayへ交換しておく、RealPayから月に1回まとめて交換する、という流れで交換する方法がおすすめです。
こんな記事も読まれています。