ハピタスで初心者が安定して月3万円稼ぐコツ【手順を解説】

今回はハピタスの稼ぎ方の手順についてまとめました。
僕もハピタスで稼いでいた時期には月に2~3万円くらいは安定した収入を得ていました。
そこで、ハピタスで手っ取り早く稼ぐにはどうすればいいか、初心者でも簡単に稼げる案件は何かについて解説をしていきます。
いきなりガッツリ稼ぐ!【高額案件をやる】
初心者の方こそ最初からガッツリ稼ぐ案件をやりましょう。
ネットで稼ぐ成功体験を掴むとコツコツ続けることができるからです。
ガッツリ稼ぐ案件で、まず押さえておくべきなのがこの2つ。
- クレジットカード
- 銀行口座・FX口座の開設
です。
クレジットカード
クレジットカードの発行をするだけでポイントがもらえます。
クレジットカードの案件は150件以上あり、1000ポイント~、高額なものだと40000ポイントもらえるものも。
最初は、年会費無料のものを選んで申し込みをしていきましょう。
メニューでサービス→無料獲得と進めばズラッと出てきます。
次は、初年度年会費無料のもの。
最後は、年会費がかかるけどそれ以上にポイントがもらえるものとカードを作っていきましょう。
ただ1ヶ月に何枚もクレジットカードを作ろうとすると、カード会社側で不審がられて審査に落ちてしまう可能性もあります。
限度は月に2枚程度。
クレジットカード案件だけで月5000円~1万円は安定して稼げます。
また年会費がかかるカードは1年以内での解約をお忘れなく。
銀行口座・FX口座の開設
口座開設の案件は高額なので稼ぎやすいです。
中でも多いのが、FXや証券会社の口座をつくる案件です。
1件2000~5000ポイントもらえます。
FXや証券会社の案件は、口座をつくる→入金する→1回取引する、といった条件がついてきますが、ポイントがついたらすぐに解約をすれば損失はほぼゼロで済みます。
銀行口座・FX口座の開設だけで、月2000円~5000円は安定して稼げます。
キャンペーンで稼ぐ
クレジットカード、口座開設以外にも高額案件はいろいろあります。
ただ何をやったらいいか迷ってしまうときに参考にしたいのが下記2つのキャンペーンです。
- みんなdeポイント
- ハピタスセレクション
どちらもTOPページで紹介されているので、すぐにわかるとおもいます。
みんなdeポイントは、制限時間と人数制限付きで特別ポイントがもらえるキャンペーンです。
2日に1回ペースで違う案件が出てくるので、チェックしておくと良いです。
ハピタスセレクションは、制限時間はないですが、こちらも今だけ特別ポイントがもらえる案件を紹介しています。
何か案件探しをする際は、まずはこの2つのキャンペーンをチェックすることをおすすめします。
通常ポイントの数倍以上のポイントがもらえるのでかなりお得です。
「あっ、ちょうどこれ気になってたんだ!」という案件に出くわすことも多いです。
毎日コツコツやって稼ぐ!【無料で稼げる案件】
少額ですがコツコツやれば月1万円は目指せる案件がたくさん揃っています。
無料会員登録
メニューでサービス→無料獲得と進めばズラッと出てきます。
30~300ポイントくらいの報酬ですが、コツコツこなせば月1000ポイント以上は普通に超えます。
資料請求
サイト内の検索窓で「資料請求」と検索すれば30件近く出てきます。
400~3000ポイントほどの報酬がもらえます。
月1000ポイント以上稼ぐのは余裕です。
アンケート
メニューから「アンケート」に進むと、アンケートひろばというページに進みます。
ここではWEBアンケートに答えると1~10ポイント程度がもらえます。
ポイントとしては少額ですが、ここで答えたアンケート内容によって、会場アンケートのオファーが届くことがあります。
会場アンケートとは、実際に会場でインタビューを受けたり、座談会をしてアンケートに答えるもの。
1時間くらいの拘束時間で、1件3000ポイント以上もらえるので、かなりおいしいです。
アンケートで検索する
また、サイト内の検索窓で「資料請求」と検索すれば、個別のアンケート案件が30件以上も出てきます。
こちらも合わせて取り組むようにしましょう。
ここまでをこなすと、月2万円くらいは普通に稼げます。
まずは上記の案件から始めてみてください。
ハピタスを普段の生活に取り入れる
普段の生活でもハピタスポイントは貯められます。
ネット通販でポイント稼ぎ
ハピタスはポイントサイトの中でも、ネット通販系の案件が多いのが特徴。
ネット通販系は、およそ2,000社以上の提携があります。
なにかネットで買い物をするときはハピタスで案件がないか探すと良いです。
楽天市場、Yahooショッピング、ヤフオク、イトーヨーカドー通販、YAMADA電機、
やり方はカンタン。「ポイントを貯める」ボタンをクリックするだけ。
クリックすると通販サイトへ飛ぶので、お買い物を済ませればハピタスのポイントになります。
また、それぞれの通販サイトのポイントもつきます。
例えば、ハピタス経由で楽天市場で買い物すれば、ハピタスポイント1%、楽天ポイント1%、というかたちです。
ポイントの2重取りができるので、ネットで買い物する際はハピタス経由を忘れずに。
モニターで外食代を稼ぐ【節約】
ハピタスでは外食代が稼げる=節約できる案件があります。
モニター案件です。
- モニターとはお店に行って食事をしてアンケートに答える
- または商品を購入してアンケートに答える
そうすることでポイントを貯めることができます。
飲食代金の30~100%のポイントが還元されるので、お店によってはタダでご飯が食べることも可能になります。
ただ稼げるといっても支出を伴うものなので、無理に行く必要はないです。
「外食に行きたいけどお店がまだ決まってない」といった時の、お店探しで使うくらいが便利です。
行きたいお店も決まるし、外食代も安く済ませることができるしで一石二鳥です。
モニターになるには応募が必要で、当選したらモニターになれます。
またアンケートと一緒にレシート提出も必要なので、レシートの受け取りもお忘れなく。
生活用品が節約できる
ハピタスアウトレットです。
食品や日用品などで賞味期限が迫ったもの、パッケージ変更による処分品、過剰生産で余ってしまったものなどを最大50~70%オフで購入することができます。
安く買えるだけではなく、購入代金の5%がポイントでもらえるので一石二鳥。
今だと10%還元のキャンペーンをやっているのでさらにお得に。
外食や生活費を稼ぐ=節約する使い方もおすすめです。
- ネット通販でのポイント稼ぎ
- モニターで外食代の節約
- 生活用品で節約
上記3つで月1万円くらいはお金を浮かせる=稼ぐことができます。
ネット通販はハピタス経由で行う、外食はモニター案件をチェック、また暇つぶしにハピタスアウトレットもチェックするようにしましょう。
ハピタスのランク制度も侮れない
ハピタスにはランク制度があり、広告利用回数と獲得ポイントの累計でランクが上がります。
下記の図のとおりです。
最低でも6ヶ月は継続して利用することが条件になります。
報酬については、シルバー会員以上が恩恵を受けます。
たとえばシルバー会員で1000ポイント獲得したら、翌月に10ポイント(1%)が特典としてもらえます。
ネット通販でも広告の利用回数にカウントされるので、何かにつけてハピタスを利用するのがコツです。
ハピタス以外のポイントサイトも掛け持ちしよう
ちなみに、ハピタス以外にもポイントサイトはたくさんあります。
同じ案件でもポイントサイトが違えばもらえるポイントが異なります。
案件によってはハピタスよりも高いポイントがもらえるサイトもある可能性があります。
そこでハピタスだけではなく、他サイトの利用も検討すべきです。
そんな時に便利なサイトなのが、どこ得です。
どこ得では、案件名を入力すれば、どこのポイントサイトが一番報酬が高いか表示してくれます。
ハピタスが一番お得かどうか、一度確認してから申し込むようにすると間違いないです。
この方法を使えば常に最高報酬のポイントを稼ぐことができます。
こういうこともあるので、ポイントサイトは掛け持ち利用がおすすめです。
それにポイントサイトごとに独自のポイント稼ぎの案件があるから、稼げる額も上乗せできます。
僕も5つくらいは登録してました。
【注意点】ポイント交換は1ヶ月30000ポイント(3万円)まで。
ハピタスは、貯めたポイントを交換する上限額が決まっていて、1ヶ月30000ポイント(3万円)までです。
ただハピタスの場合であれば、月3万円くらいが平均して稼げる上限額とも言えます。
クレジットカードも月に何枚も発行できる訳ではないですからね。(審査NGになる可能性もあるので)
まずは月3万円を目指して案件に取り組むようにしましょう。
まとめ
今回の内容のポイントをまとめます。
- いきなりガッツリ稼ぐ (クレジットカード、口座開設)
- 案件に迷ったらキャンペーンをチェック(みんなdeポイント、ハピタスセレクション)
- 毎日コツコツ無料案件をこなす(無料会員登録、資料請求、アンケート)
- 普段の生活でもハピタスを取り入れる(ネット通販、外食モニター、日用品の買い物)
- ランクアップのためにも6ヶ月は最低でも利用する
- ハピタス以外のポイントサイトも掛け持ちしよう
- 初心者はハピタスで毎月3万円稼ぐことを目標にしよう
まだハピタスの登録が済んでない方は、当ページから新規入会するとボーナス400円もらえます。
一応下記のような条件がありますが、なんか1つ案件をやるだけなので楽勝かと。
【ハピタス入会ボーナス400円の獲得条件】
・当ページ経由でハピタスに新規登録する。
・登録後7日以内にハピタスの案件を1つ利用する。
※サービス利用履歴が通帳に記載されてから、5日以内にポイントが付与されます。
公式サイトからだと0円なのでこっちのほうがお得です。