マクロミルで平均月収2万円を稼いだコツを解説する【スキマ時間で可能】

そんな疑問にお答えします。
スマホでアンケートに答えるだけで稼げるマクロミルは、スキマ時間を埋める副業にはぴったりです。
僕が過去にマクロミルを副業でやってたときに稼げた月収は平均して約2万円ほど。
スキマ時間だけで月のお小遣いを2万円も増やすことができるなんて、けっこうデカいですよね。
ただ、僕の場合はただマクロミルでアンケートをこなして稼いだわけではありません。
現実問題、マクロミルで普通にアンケートに答えて稼げる額は月に1000円程度なんです。
そこで今回は、月に1000円程度しか稼げないマクロミルでどうやって月収2万円以上を稼ぐことができたのか、そのコツについて解説していきます。
この記事を読むことで、マクロミルの月収を20倍以上に増やすことができるようになりますよ。
初月で稼げる金額は1000円程度【アンケートのみ】
マクロミルで月1000円程度しか稼げない理由は、報酬が少ない(1件1〜3円くらいの)アンケートしか届かないからです。
報酬が少ないアンケートのことを、「事前アンケート」と言います。
特に始めたばかりの頃は、事前アンケートしかこないので1日に数件〜10件くらいアンケートが届きますが、1日で稼げる金額は20円〜30円程度です。
事前アンケートをこなしていくと、30円〜100円レベルのアンケートが届くようになります。
このぐらい報酬のあるアンケートを「本アンケート」と言います。
事前アンケートで答えた人の中から、もっと深掘りして聞きたい人だけに本アンケートが届くという仕組みです。
事前アンケートと、たまに届く本アンケート、スマホの作業でかかる時間は1日10〜30分くらい。
この2つをこなせば月収1000円以上を稼ぐことが可能です。
月収2万円を稼ぐためのコツ
アンケート以外の案件に参加することです。
事前アンケート、本アンケートに答えると、その回答者の中からより深掘りしてアンケート調査したい人に、アンケート以外の調査案件のオファーが届くようになります。
アンケート以外の案件とは下記のようなものです。
- 会場調査
- 座談会
- インタビュー
- 商品モニター
マクロミルは国内最大手のアンケートサイトなので、こういった案件に参加できる確率が高いです。
会場調査
会場に行って新商品の試食などをして、見た目や味についての感想をアンケート回答する仕事です。
会場に行って1人で黙々とやる仕事なので気軽に参加できます。
試食やアンケートにかかる時間は30分〜1時間くらいで、3000円〜5000円程度の謝礼がもらえます。
僕の場合は、紙コップに入ったお茶を飲んでの感想を書くアンケートや、新商品のパッケージについての感想を書くアンケートなどに参加したことがあります。
場所は渋谷や新宿といった都内が多いです。
この中で比較的多いのが会場調査の案件です。1ヶ月に5件くらいオファーが届くこともあります。
会場までの交通費などは出ないのがネックですが、比較的に短時間で終わって1件3000円以上の謝礼がもらえるのは大きいです。
平日や土日も関係なく企業側の都合でオファーが来ますが、何も用がないなら積極的に参加するべきです。
会場調査だけでも月2万円以上稼ぐことも可能です。
座談会
グループインタビューのような感じです。
司会者が1人いて、設定したテーマに沿った自分の意見や主張を話す調査です。
所要時間は1時間〜2時間くらい。5000円〜1万円くらいの謝礼がもらえます。
知らない人の前で話すという緊張感がありますが、謝礼も高いので割りのいい案件です。
インタビュー
個別のインタビューです。
企業側のインタビューワーとアンケートモニターが1対1でインタビューする調査です。
グループインタビューよりもさらに深掘りした調査ができるので、企業側もメリットが大きいこともあり、報酬も高め。
所要時間は1時間程度で、8000円〜1万5千円くらいの謝礼がもらえます。
僕の場合は、麹町駅のとある企業の会議室でやったことがあります。家やマンションに関する面接のようなインタビューでした。
緊張感もありますが、僕が発言したことをしっかりメモしてくれたり、役に立っている感があってやりがいがある仕事でした。
所要時間1時間くらいで謝礼は8000円!
個別インタビュー案件はなかなかオファーが来ないですが、もし来たら必ず参加したほうが良いです。
商品モニター
自宅に届いた新商品の試供、食品サンプルの試食などをして、アンケートに答える調査です。
1件あたり500円〜2000円くらいの謝礼がもらえます。
高額案件のオファーが届くようになるには?
上記の高額案件が誰でも届くわけではなく、オファーをもらうためにはちょっとしたコツがあります。
登録情報を漏れなく入力する
企業側がアンケートを送る際は、アンケートサイトに登録されている年齢や性別、職業、結婚や子供の有無、飲酒や喫煙の有無など、それぞれの条件に当てはまった人に絞ってアンケートを送っています。
アンケートの母数が多ければそれだけ高額案件にありつけるチャンスが増えるということなので、登録情報は漏れなく入力しておく必要があります。
事前アンケート、本アンケートに真面目に答える
また事前アンケートや本アンケートは真面目に答えることが重要です。
アンケートの内容もそうですが、アンケートに取り組む姿勢も見られています。
どのアンケートも真面目に答えて、1日に届くアンケートはすべてこなすようにしましょう。
それとアンケートの回答時間なんかも見られています。
回答時間が極端に短かかったりすると、真面目な回答ではないという評価をされてしまい案件オファーを逃す原因になります。
アンケートの回答には1日10〜30分くらいは時間を取られます。ちょこちょこやるのも良いですが、たとえば朝一の30分をマクロミルに取り組むなど、まとまった時間をつくって集中してやるのがおすすめです。
アンケートサイトは掛け持ち利用がおすすめ
月収2万円以上を稼ぎたいなら、マクロミル以外のアンケートサイトも登録して取り組むことをおすすめします。
アンケートは数をこなせばそれだけ稼げます。
1つのアンケートサイトだけではアンケート数も限りがあるので、複数のアンケートサイトに登録しておくことで時間が許す限りアンケートに取り組めるからです。
またアンケートを依頼する企業が休みになる時期 (お盆や年末年始など)は、案件自体も少なくなります。
数少ない案件を掴むためには複数のアンケートサイトを利用しておくと、案件依頼のチャンスを逃しません。
アンケートサイトは掛け持ちで利用するとさらに稼げるチャンスが広がるのです。
マクロミル以外でおすすめのアンケートサイトは下記の2つ。
・リサーチパネル (マクロミルに並ぶ国内最大手のアンケートサイト。案件数の多さが特徴。)
・infoQ (東証一部上場のGMOグループのアンケートサイト。映画の試写会案件があるなど、他にはない案件があるのが特徴。)
あまりたくさん掛け持ちすると管理が大変になるので、マクロミルともう2つくらい(リサーチパネル、infoQ)やるのが無理せず取り組める範囲かと。
まとめ:マクロミルなら月収2万円を目指せる!
僕がマクロミルをやっていたときも副業としてスキマ時間だけで取り組んでいたんですが、
その経験から言って、月収2万円はそこまで無理しなくても稼げる額です。
1ヶ月のスマホ代やネット費用、または毎月の飲み代くらいはマクロミルで賄えるってことです。
やるべきことはシンプルでまずはコツコツとアンケートに答えること。
1日30分、マクロミルに取り組む時間を作りましょう。
そして高額案件のオファーが来るようになればこっちのもの。
参加する案件によって、その月の収入を自分で決められるようになります。
またマクロミルだけでは時間を持て余すという場合は、ほかのアンケートサイトにも登録してみてください。
最後におすすめのアンケートサイトまとめておきます。
・マクロミル (国内最大手のアンケートサイト)
・リサーチパネル (マクロミルに並ぶ国内最大手のアンケートサイト。案件数の多さが特徴。)
・infoQ (東証一部上場のGMOグループのアンケートサイト。映画の試写会案件があるなど、他にはない案件があるのが特徴。)