待ち時間の暇つぶしにおすすめの2つの副業【時は金ナリ】

そんなお悩みにお答えします。
今回の内容は待ち時間の暇つぶしについての記事になります。
この記事を書いている僕はいろんな副業をしてきました。
というのも僕が28歳のときに会社員からフリーターになり月収8万円になったので、お金を稼がないと人並みの生活が送れなかったからです。
そして続けてきた結果、いまは稼げた副業で生計を立てられるようになりました。
そんな僕がおすすめする暇つぶしの副業はこの2つ。
- ポイントサイト
- アンケートモニター
ゲームしたり音楽聞いたりと同じ感覚で、ボーッと思考停止しててもできる副業です。
この方法でも僕も電車やバスの待ち時間だったり、病院の待ち時間も、暇つぶしにお金稼ぎをしていました。
ちなみにこの2つは、高校生でもOKの副業です。
しかも待ち時間だけでも月2~3万円くらいは稼げます。
それぞれ深掘りして稼ぎ方まで解説していきます。
ポイントサイトとは
ポイントサイトはポイントを貯めてお小遣いを稼ぐサイトのこと。
ポイントを貯める方法はいろいろあります。
- クレジットカードの発行
- 銀行口座の開設
- 資料請求
- 無料会員登録
- アプリのインストール
- ゲーム
それぞれの案件をこなすことでポイントを貯めていき、貯めたポイントは現金や電子マネーに換金することができます。
そもそもなぜ、ポイントが貯まるのかというと、企業側が広告費用を払っているからです。
クレジットカード発行、銀行口座開設、会員登録、アプリのインストールなど…すべて企業側にとっては顧客が増えるメリットになるので、ポイントサイトにお金を払って広告を出しています。
そしてポイントサイト経由で申し込んでくれた人に対して報酬を還元しているという仕組みです。
ポイントサイトの稼ぎ方
ポイントサイトは待ち時間などをつかって取り組むだけでも月2万円以上は稼ぐことができます。
効率よく稼ぐ方法は下記の通りです。
- 高額案件をやる
- 無料案件をやる
- 毎日できる案件をやる
高額案件をやる
クレジットカード発行、キャッシングカード発行、FX口座開設といった案件は、1件こなすだけで3000円~、高いものだと10000円以上の報酬がもらえます。
効率よく稼ぐなら高額案件が一番です。
特に稼げるのがクレジットカードの発行。
ポイントサイトには何十種類ものクレジットカード案件があり、年会費無料のクレジットカードなら発行するたびにお小遣いを稼ぐことができます。
ただ、一気に何枚も申し込むと、カード会社から不審に思われて審査に落ちてしまうこともあるので、1ヶ月に2枚程度にするようにしましょう。
無料案件をやる
資料請求や無料会員登録などの案件はフリーのメールアドレスだけ用意して片っ端から応募していけば、単発ですがそれだけで10000~20000円くらいは稼ぐことができます。
クレジットカードは審査に影響が出るので一気に申し込みできませんが、こうした無料案件は一気にやって稼ぐのがおすすめです。
毎日できる案件をやる
ほかにもゲームをするだけで1円、クリックするだけで0.5円など、スマホでぽちぽちしてればどんどんポイントが貯めていくことができます。
高額案件を休んでいるあいだ、そして無料案件を片っ端からやってしまったときは、毎日できる案件をこなしましょう。
チリも積もればってやつでゲームだけで月2000円くらい稼ぐことも可能です。
おすすめのポイントサイトは下記で紹介しています。
アンケートモニターとは
アンケートモニターとは、アンケートに答えてポイントを貯めてお小遣い稼ぐ方法です。
アンケートモニターになるには、まずアンケートサイトに登録します。
すると様々なアンケートが送られてくるので、答えることでポイントが加算されていって、貯めたポイントは現金や電子マネーに交換できるというわけです。
そもそもなぜ、アンケートに答えてお金が稼げるのかというと、企業側がアンケートを集めるためにお金を払っているからです。
お客様の声というのは企業側にとって売上をあげるための貴重な情報なので、アンケートサイトにお金を払って調査を依頼して、アンケートサイト側は答えてくれた人(モニター)に対して報酬を還元しているというわけです。
だからアンケートサイトにはいろんな企業からのアンケートが揃っているのです。
アンケートモニターの稼ぎ方
アンケートモニターは待ち時間にスマホでぽちぽちアンケートに答えるだけでも、月1000円~2000円くらいは稼げます。
ただ、やり方次第では月2万円以上稼ぐことも可能です。
そのためには以下の方法で取り組むことです。
- アンケートは届いたらすぐやる
- アンケートは真面目に答える
- 会場調査アンケートに参加する
- 複数のアンケートモニターに登録する
アンケートは届いたらすぐやる
アンケートサイトに登録すると毎日いろんなアンケートが届きます。
届いたアンケートは全てこなすようにしましょう。
ここで大事なのが「届いたらすぐやる」ということ。
アンケートには定員が決まっていて、定員に達したらアンケートの回答ができなくなってしまいます。
朝に届いたアンケートを昼にやろうと思っても回答を打ち切られてしまうことも多いです。
だからアンケートが届いていたらすぐにやるようにしましょう。
アンケートは真面目に答える
また、アンケートには真面目に答えることが大事。
アンケートサイトでは、アンケートに答える時間だったり動きも見られているからです。
適当に答えるとポイント目当ての会員だと判断されて、届くアンケートが激減したりします。
ここで真面目に答えると、会場調査アンケートが届くようになります。
会場調査アンケートに参加する
アンケートサイトではスマホで答える「WEBアンケート」と、会場に行ってアンケートに答える「会場調査アンケート」というものがあります。
WEBアンケートで回答してくれた人の中で「この人の回答をもっと詳しく聞きたい」と選ばれた人に会場調査のアンケートが届くという仕組みです。
会場調査アンケートは、指定された場所に行って、新商品の試食や試飲、座談会、個別インタビューといった形式で行われます。
WEBアンケートは1件あたり1円~10円くらいの報酬ですが、会場調査アンケートは1回3000円~10000円の報酬をもらえます。
会場調査アンケートが届くようになるコツは、アンケートにすべて答える、また真面目に答える、といったことを毎日継続することです。
複数のアンケートサイトに登録する
アンケートサイトは1つだけでなく複数登録するのも稼ぐコツです。
WEBアンケートの回答が増えるだけでなく、会場調査アンケートが届く確率も上がるからです。
会場調査アンケートはしょっちゅう届くものでもないので、複数サイトに登録しておくと稼げるチャンスも増えるというわけです。
待ち時間が多くて余裕がある人は複数のアンケートサイトに登録することをおすすめします。
おすすめのアンケートサイトは下記の3つです。
・マクロミル (国内最大級のアンケートサイト)
・リサーチパネル (マクロミルに並ぶ案件数のアンケートサイト)
・infoQ (映画の試写会など変わった案件のあるアンケートサイト)
上記3つのアンケートサイトは国内最大級のポイントサイトで、案件数が多く稼ぎやすいのでおすすめです。
待ち時間をどう過ごすかで人生変わります
大げさに聞こえるかもしれないですが、僕が経験したことです。
僕が28歳のときに遊んでた同級生の友達との話なんですが、
その友達は、待ち合わせに遅れた僕を待っているあいだとか、暇な時間といえば必ず麻雀アプリをやってました。
当時の僕の月収8万円、その友達は月収20万円。
その反面で、僕は待ち時間とか暇な時間をみつけてはポイントサイトやアンケートモニターをやりながら、ネットで稼ぐ力をつけていました。
そして36歳になったいまその友達と久々に会ったんですが、その友達の月収を聞いたら21万円と言ってました。「1万円しか給料増えてねえよマジこの会社終わってるよ」と不満を言いながら、いまだに麻雀アプリやってました。
僕は月収8万円→月収400万円まで稼げるようになりました。
ウサギとカメじゃないですけど、待ち時間をどう過ごすかでその先の人生って変わるんだなと思った瞬間です。
ちなみに僕が月400万円まで稼ぐことができたのがアフィリエイトです。
ポイントサイト、アンケートモニターの次に本格的に取り組み始めた副業です。
待ち時間だけではなく、まとまった時間を取れるならおすすめの副業です。
アフィリエイトについては下記の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。
まとめ:待ち時間の暇つぶしに副業を始めよう
今回は待ち時間の暇つぶしにおすすめの副業を紹介しました。
副業といってもまとまった時間をとる必要もなく、電車を待つ時間でもやることは可能。
その中でも「ポイントサイト」「アンケートモニター」は暇つぶし感覚で取り組めるのでおすすめです。
いまの給料に不満がある、将来ラクしたい方は、待ち時間から副業を始めてみてください。