[超初心者向け]アフィリエイトとは?(仕組み〜稼ぎ方まで簡単解説)

「パソコンさえあれば、誰でも始められるの?」
そんな疑問にお答えします。
本記事では「アフィリエイトとは?」という基本的な意味や仕組みについて、
またアフィリエイトの始め方からどうやったら稼げるかという方法まで解説していきます。
現在の僕はアフィリエイト歴7年くらい。いまでは会社員を辞めてアフィリエイトの自動収入でご飯を食べています。
アフィリエイトは誰でも簡単に始められてお金を稼げる手法なので、会社員の副業や主婦のお小遣い稼ぎにとてもおすすめです。
そんな素晴らしいアフィリエイトについて具体的に解説していきますね。
アフィエイトとは? 仕組みを解説
アフィリエイトとは「成果報酬型広告」のことです。
企業(広告主)が扱う商品やサービスをアフィリエイター(あなた)がインターネット上で紹介して読者(お客様)が買ってくれたら、アフィリエイターに報酬が支払われます。
図にするとこんな感じです。
アフィリエイト(affiliate)とは英語で「提携する」という意味です。
広告主と”提携”して商品を紹介していくビジネスになります。
そして広告主とアフィリエイターをつないで提携のお手伝いをしてくれるのがASPです。
ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略称で、言わゆる広告代理店です。
ASPは大企業の商品やサービスを一個人でも紹介できるように、宣伝方法の規約だったり報酬なんかを取りまとめてくれています。
ASPは企業から支払われるアフィリエイト報酬の何%かを手数料としてもらい、アフィリエイターに報酬を支払っています。
アフィリエイトはたくさんの企業(広告主)が参入しています。
それは企業(広告主)のマーケティング手法としてはメリットしかないからです。
- 宣伝広告費が抑えられる
- 成果報酬型である
- 良い口コミが集まる
- 購買者のデータがとれる
といったことですね。
テレビCMで数千万円かけて宣伝したりするよりも、1件売れたら報酬を支払うというシステムなので企業からしたらリスクがないんです。
だからアフィリエイトに参入する企業も年々増えてきていて、アフィリエイト市場は2023年度には4,654億1,400万円に達すると予測がされています。
矢野経済研究所によるアフィリエイト市場規模の予測
※引用元:https://moneyzine.jp/
今後もさらにアフィリエイトで扱える商品やサービスが増えていくことが予測できるので、アフィリエイターにとってもメリットです。
アフィリエイトはネズミ講ではないので安全です
アフィリエイトの仕組みを知るとわかったと思いますが、アフィリエイトはネズミ講ではありません。
アフィリエイトはブログやサイトに商品の口コミを書いたりして紹介するだけです。
リアルに対面で話して勧誘するわけではなく、記事を書いて商品購入へ誘導しなくてはならないので、強要、強制といったことももちろんできません。
それにアフィリエイトで記事を書くサイトやブログは匿名でもOKです。
顔出しや名前を伏せてもできるから誰にもバレずに始めることができます。
ただ「アフィリエイトって怪しい…」というイメージが少なからずあるのは間違いありません。
「ほったらかしで自動収入で稼げます」「1日30分の作業で月収100万円」みたいな怪しいアフィリエイトの情報商材があるからですね。
ただ、ある意味事実だからこういう情報商材が出ていたりします。
それはアフィリエイトはお金が稼げるビジネスだからです。
アフィリエイトは稼げます
はっきり言ってアフィリエイトは稼げます。
僕もアフィリエイトだけの最高月収は400万円稼げたこともあって、今も100〜150万円は安定して稼げています。
下の画像はとあるASPの報酬画面です。
これ以外にも4〜5つくらいのASPから報酬を得ています。
普通に会社員時代の5倍以上の収入を得ることができて、アフィリエイト収入だけで生活できています。
僕の知っている人だとアフィリエイトだけで月に1億円稼いでる人もいて、なかなかカオスな業界でもあります。
アフィリエイトを始めるメリット
そんなこともあって、アフィリエイトは”始めないという選択肢がない”くらいメリットだらけのビジネスです。
- パソコン一つで始められる
- 自分の商品がなくても始められる
- 在庫なしで始められる
- ほぼお金をかけずに始められる
- 匿名で始められる
- 記事を書くだけでお金を稼げる
- 月に100万円以上稼げる
- 自動収入化できる
ざっと考えただけでもこれだけメリットがあります。
パソコン一つで誰でもお金を稼ぐことができる方法です。
パソコンを持っていさえすれば、ある程度の文章が書ける中学生でも始められます。
これはホリエモンが言っている「儲かるビジネスの4原則」
- 利益率が高い
- 在庫を抱えない
- 低資金で始められる
- 毎月安定収入が得られる
にすべて当てはまっているビジネスになります。
「ホリエモンが言っているから何なの」と言われるかもしれませんが、ホリエモンみたいにお金持ちになりたいならアフィリエイトはおすすめのビジネスですよ、ということ。
億万長者になれる方法としてはアフィリエイトは”始め方が手軽すぎる”というのが最大のメリットです。
アフィリエイトを始めるリスクやデメリット
アフィリエイトは簡単に始められる一方で、リスクやデメリットもあったりします。
- 稼げるまで時間がかかる
- やり方を間違えると稼げない
- アフィリエイト作業で自由な時間を奪われる
- 安定して稼ぎ続けるのが難しい
といったことが初心者の場合ぶちあたります。
アフィリエイト作業のほとんどはコツコツ記事を書いていくことなので、手を止めてしまうと稼げません。
事実、アフィリエイトをやっている95%が5000円以上稼げないと言われているのはこのことからです。
コツコツ作業ができず、途中で諦めてやめてしまうんです。
アフィリエイトを始めても最低でも1年間はほとんど稼げないと思ったほうがいいです。
僕の場合も月10万円稼げるまで10ヶ月間かかりました。
9ヶ月目までは先の見えないゴールに向けて記事を書いていくのがめちゃめちゃシンドかったです。
それと安定して稼ぎ続けるのも難しいです。
Googleの検索順位の変動や広告主の案件停止といったことがあるからです。
僕も最高で月に400万円稼げたこともあったんですが、順位変動で月20万円まで収益が減ってしまったことも経験しています。
アフィリエイトは稼げるまで時間がかかること、また稼げたとしても毎月安定して稼ぎ続けられるかは分からないのがリスクでありデメリットと言えます。
アフィリエイトの始め方
繰り返しますが、アフィリエイトはお金をほとんどかけずに始められるビジネスなので「やらないという選択肢はない」です。
パソコン1台あれば誰でも始められます。
パソコン以外で必要なものについてはこちらの記事で解説しているので読んでみてください。
パソコンを準備したら、
- サイト、ブログをつくる
- ASPに登録する
- 記事を書いて広告を貼る
といった順番で作業をしていきます。
① サイト、ブログをつくる
アフィリエイトを始めるには、まずはサイトやブログをつくることからです。
無料で開設できるブログでもいいですが、おすすめはWordPressでのサイト作成です。
無料ブログはアフィリエイトできないものが多く、できたとしてもアフィリに適さないからです。
「今まで一度もサイトやブログなんてをつくったことないんだけど…」
という人でも大丈夫です。
WordPressでのサイト作成についてはググればたくさん出てきますし、あなたが思っている以上に簡単です。
このブログの別ページでも解説記事があるので参考にしてください。
② ASPに登録する
サイトやブログを作ったら、次はASPに登録をします。
ASPに登録することで企業と提携ができて広告を貼ることができるようになります。
ASPは一つの会社だけではなく、たくさんあります。
- A8
- アフィB
- アクセストレード
- バリューコマース
etc…
何十社とあったりします。
ASPによって扱っている商材が違ったり、また同じ広告案件でも報酬単価が違ったりするので何個か登録をしておくことをおすすめします。
またASPの登録には審査があります。2〜3日くらい時間がかかるので、早めに登録は済ませておきましょう。
おすすめのASPについては別記事で紹介します。
ASPに登録したら、ジャンルや売る商品を決めていきます。
自分で記事が書けそうな案件を探してみてください。
初心者におすすめの案件についても別記事で紹介していきます。
③ 記事を書いて広告を貼る
売る商品が決まったら記事を書いていきます。
アフィリエイトはここからが本番です。
ちなみに1記事書いただけで売れるとかそんな甘い世界ではありません。
初心者ならまずは100記事書くことを目標にしましょう。
とにかく記事を書きまくることが成功の秘訣です。
サイトや記事を見てもらうには?
基本的にアフィリエイトを始めるには、サイトをつくる→ASPに登録する→記事を書くという流れになります。
ですが、一個人がつくるサイトや記事は誰も見てもらえません。
そこでどうすれば作ったサイトや記事を読者に見てもらえるか、何個か方法を解説します。
SEOで記事を上位表示させる
SEOとは検索エンジン最適化のことです。
Googleの検索エンジンに最適化させて上位表示を狙うやり方です。
GoogleやYahooの検索結果に上位表示させれば、読者に見てもらえます。
SEOのやり方ですが、まずは読者はどんなキーワードで検索するかを考えて、その検索キーワードに対する答えがある記事を書く必要があります。
また記事数の多いサイトをつくることも重要です。
Googleは検索の答えがある記事、そして記事数が多くて長年運用していてファンのいるサイトを上位表示させる傾向にあるからです。
だからとにかく記事を書きまくることが大切です。
SNSで記事を露出する
FacebookやTwitterにサイトや記事をのせることで、検索順位に関係なく記事を見てもらえます。
サイトやブログをつくったら、匿名でもいいのでSNSのアカウントをとってページを作ると良いです。
そうすればフォロワーに記事更新のお知らせができるので、記事を見てもらえる可能性が広がります。
お金を払って記事を広告に出す
少し上級編ですが、広告を出すことで検索順位の一番上、もしくはタイムラインに記事を露出させることができます。
たとえば
- Google広告
- Facebook広告
といった広告。
Google広告は1クリック何円というかたちで検索結果の一番上に表示させることができて、
Facebook広告なら買ってくれそうな属性の人のタイムラインにピンポイントで記事を表示させることができます。
ただ記事の質が重要なので、初心者の人には最初はおすすめしません。
ある程度アフィリエイトで稼げるようになったらチャレンジしてみると良いですね。
メールリストにメルマガ、LINEを送る
直接記事を見てもらう方法です。
メルマガアフィリエイトと言ったりします。
サイトの固定読者にメルマガに登録してもらって、そこで記事の更新のお知らせをして見てもらう方法です。
またメール内で直接アフィリエイト商品を紹介して買ってもらうというやり方もできます。
こちらも上級編のやり方ですが、ゆくゆくサイトが育ってきたら取り組んでみると収益も安定するようになります。
アフィリエイトはどうすれば稼げるか?
アフィリエイトで記事を書くこと、記事を見てもらうことがクリアできたら、次はどうすれば稼げるのかを考えます。
初心者の方はまずは
- 記事の量とライティング力
- 案件選び
にこだわることで稼げる確率が飛躍的に上がります。
記事の量とライティング力
記事を見てもらって広告をクリックさせるまでのライティング力が必要です。
記事に広告があると読者は「うわ、広告だ!クリックしないでおこう」と警戒されることがほとんどです。
どんなに優れた記事でも広告をクリックするのは100人中10人、初心者の記事だったら100人中1人しか広告をクリックしてもらえないこともあったりします。
ライティング力だけで10倍も稼げる確率が変わるのも、アフィリエイト業界ではあるあるです。
ライティング能力を上げるためには、とにかく量をこなすことです。
繰り返しますが、まずは目標として100記事を書きましょう。
そうすると自分なりの記事の書き方もできてきて、初期に書いていた記事を思わず消してしまいたくなるほど上達しているはずです。
自分が得意なジャンルや案件で取り組む
自分が得意なジャンル、好きなジャンルの案件を取り組むこともかなり大事です。
自分が得意なこと好きなことなら、記事を書くのがそこまでツラくないからです。
また得意なジャンルがなくても、基本的にアフィリエイト何でも商品は扱えます。
たとえばAmazonや楽天で売っているものでもアフィリエイトできます。
Amazonや楽天の商品は報酬単価は低いですが、月10万円くらいの報酬は目指せるジャンルです。
トレンドの案件を選ぶ
トレンドにのっかるのも稼げる方法です。
今後も新しい商品やキーワード、新しい社会的ブームも出てきます。
それを敏感に察知して記事を書くことで、よーいドンでライバルがいない状態でスタートできるからです。
既存のアフィリエイト案件はたくさんのライバルがいるので、稼ぐまで時間がかかってしまいますが、トレンドに乗っかれば時間をかけずに稼ぐことも可能だったりします。
僕の場合もアフィリエイトを初めて10ヶ月目で月10万円稼げたのは、このトレンドに乗っかったせいもあります。
当時流行っていたスマホアプリの新作登場に便乗した感じですね。
9ヶ月目まで月に1万円も稼げない状態から、一気に10万円の大台を突破できました。
売れる案件を選ぶ
自分がやっていけそうなジャンルを決めたら「売れる案件」を選ぶことが稼ぐには重要です。
売れる案件を探す方法は、取り組もうと思っているジャンルのキーワードで検索して上位表示されている記事で紹介されている広告を扱うことです。
上位表示されているアフィリエイトサイトや記事は必ず、売れる案件、儲かる案件をのせているからです。
また検索結果の上部に表示される広告枠に出しているアフィリエイトサイトや記事も参考になります。
お金を出してまで記事で紹介しているから必ず儲けが出ているからです。
高額案件を選ぶ
月100万円以上を稼ぎたいと考えるなら、高額案件を選びます。
1件1万円以上の案件が多いジャンルなのが、
脱毛、クレジットカード、IT転職、医療系転職、AGA、ネット回線、英会話、プログラミングスクールといったもの。
月に100件取れれば、月100万円稼げます。
もちろん1000円の案件を月に1000件とっても100万円いきますが、
1万円の案件のほうが1000円の案件よりも難易度が10倍かと言われたらそうでもないので、積極的に高額案件を選ぶようにしたほうが良いです。
まとめ:アフィリエイトとは「気軽に始められて稼げるビジネス」です。
アフィリエイトはパソコンさえあれば誰でも始められるビジネスです。
パソコンでサイトをサクッと作って、今すぐアフィリエイトを始めましょう。
そしてコツコツ記事を書いていけば必ず結果はついてきます。
本記事を読んでアフィリエイトに取り組むきっかけになってくれたら嬉しいです。