そんなお悩みにお答えします。
ビットコインが買える仮想通貨の取引所というのは、国内、海外含めたくさんあります。
でも、ビットコインや仮想通貨自体まだ買ったことがない人にとっては、たくさんあるからこそ「どこで買うべきか?」と悩んでしまいますよね。
そこで今回は、これからビットコインを買ってみようと考えている初心者向けに、おすすめの取引所を紹介したいと思います。
あまりたくさん紹介しても迷ってしまうので、5つに厳選しましたので、この中から選んでビットコインを買ってみてください。
ビットコインはどこで買うべき?おすすめ取引所5選【完全初心者向け】
下記の5つです。
なぜ、この5つの取引所が初心者におすすめなのか?
おすすめする理由は下記の通りです。
- 国内取引所である
- ビットコインの取引手数料が安い
- 取引通貨数が多い
- アプリが使いやすい・見やすい
まず、ビットコインが買える仮想通貨取引所というのは世の中にたくさん存在します。
日本にもありますし、海外にもたくさんの取引所が存在します。
その中で、初めてビットコインを買う初心者にとっては、いきなり海外の取引所で買うというのはハードルが高いです。
すべてが英語表記だし、何か分からないことがあったときに問い合わせをしても英語で返ってきます。それに海外サイトへアクセスするのもちょっと抵抗がありますよね。
なので、まずは国内取引所でビットコインを買いましょう。
また、国内取引所も色々とありますが、中でも、業者の信頼性や手数料が安いところを選びたいです。
それに、今後ビットコインだけではなく、他の仮想通貨にも手を出したいとなったときに、取引通貨数が多いところが良いですし、サイトやチャートが見やすくて売買がカンタンなところがおすすめです。
といった理由から、下記の5つの取引所がおすすめです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
取引所 | コインチェック | DMMビットコイン | ビットフライヤー
|
GMOコイン | ビットバンク |
総合評価 | |||||
取引手数料(BTC) | 無料 | 販売所:無料 取引所:- |
販売所:無料 取引所:0.01%〜 |
販売所:無料 取引所:Maker-0.01% Talker 0.05% |
販売所:無料 取引所:Maker-0.02% Talker 0.12% |
取引通貨数 | 17通貨 | 14通貨 | 14通貨 | 15通貨 | 14種類 |
最低取引金額 | 500円相当額 | 販売所:0.0001 BTC 取引所:- |
販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.001 BTC |
販売所:0.00001 BTC 取引所:0.0001 BTC |
販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.0001 BTC |
レバレッジ取引 | - | 2倍 | 2倍 | 2倍 | - |
入金手数料 | 0円-1018円 | 無料 | 0円~330円 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 | 無料 | 220円~770円 | 無料 | 550円~770円 (3万円以上) |
送金手数料(BTC) | 0.0005 BTC | 無料 | 0.0004 BTC | 無料 | 0.0006 BTC |
詳細 | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ |
もし、この5つでも迷っている場合は「コインチェック」をおすすめします。
松田翔太さんがCMやってますよね。見たことある人多いと思います。
この5つの中でもコインチェックがおすすめな理由は、仮想通貨の銘柄の数が国内最多で、何よりスマホアプリの使いやすさや操作性が人気で、初心者にも分かりやすくて、気軽にチャートを見たり取引することができるからです。
それに、コインチェックならビットコインの売買手数料が無料。ビットコインを買うときも、売るときも、手数料は0円なのです。
また、最低取引金額も500円〜と易しくて、初めての人が少額から始めたい場合でも安心です。なので、迷ったらコインチェックを選んでおけば間違いないです。
ここからは、それぞれの取引所のおすすめポイントやデメリットなどもまとめたので、こちらも参考にしてみてください。
おすすめ取引所① コインチェック
コインチェックの概要をまとめると下記の通りです。
コインチェックの概要 | |
取引通貨数(販売所) | 16通貨 (BTC,ETH,LSK,FCT,XRP,XEM,LTC,BCH,MONA,XLM,QTUM,BAT,IOST,ENJ,OMG,PLT) ETCは現在一時停止中。 |
取引通貨数(取引所) | 5通貨 (BTC,ETC,FCT,MONA,PLT) |
最低取引数量(BTC) | 500円相当額(販売所) 500円相当額(取引所) |
取引手数料(販売所) | 無料 |
取引手数料(取引所) | 無料 |
送金手数料 | 変動手数料制 |
入金手数料 | 銀行振込:無料 コンビニ入金:770円~ クイック入金:770円~ |
出金手数料 | 407円 |
レバレッジ取引 | - |
他の取引所と比べた、コインチェックのメリットとデメリットはこんな感じです。
コインチェックのメリット
- 取引通貨数が国内最多
- アプリが初心者にも分かりやく使いやすい
- 取引手数料が無料
コインチェックのデメリット
- スプレッドが広い
- レバレッジ取引ができない
- 出金手数料が高め
ちなみに、コインチェックは2019年、2020年、2021年と、3年連続でアプリダウンロード数がNo.1とされており、多くの人が注目している一番人気の仮想通貨取引所です。
松田翔太さんのCM効果もあると思いますが、アプリが使いやすくて分かりやすいこと、またビットコインの取引手数料がかからない点、ビットコイン以外の取り扱い通貨も国内最大とあって、初めて仮想通貨を始めるのにはうってつけの取引所と言えます。
なので、まずはコインチェックでビットコインや仮想通貨に慣れていくのが初心者にとってはおすすめと言えます。
一方で、コインチェックにもデメリットがあります。
まず、スプレッドが広いこと。
スプレッドが広いというのは、購入価格と売却価格の差が大きいということです。
販売所での価格は、購入価格よりも売却価格のほうが安く設定されています。
これは、販売所での売買には取引コスト(手数料)がかかるからです。
例えば、コインチェックの販売所でビットコインの購入価格が1BTC=500万円だったとしたら、1BTC=売却価格が480万円ほどになっていたりします。
1BTCを買ってすぐに売ったら約20万円の損失になってしまうということです。
このスプレッドの差は取引所によって違うのですが、コインチェックの場合は他に比べて広いというのがデメリットと言えます。
あとは、レバレッジ取引ができないという点も。
レバレッジ取引とは、預けたお金以上の取引を可能にする方法。
例えば、最大レバレッジが2倍であれば、10万円預けたところ20万円分の取引が可能になります。
また、出金手数料が407円かかるというのも、無料の取引所と比べればデメリットと言えます。
ただ、これらのデメリットは、初心者の人にとってはほぼ関係ないことになります。
初心者の人におすすめの運用方法は、買ったら売らずに持ち続ける(ガチホする)ことなので、スプレッドのことや出金手数料を気にする必要はないです。
それに、レバレッジ取引はリスクが高いのでやらないほうが良いです。
といったことも踏まえて、初心者の人にとってはデメリットが気にならないコインチェックはおすすめと言えます。
コインチェックが向いている人
- 初めてビットコインを買う人
- ビットコイン以外の通貨の購入も考えている人
コインチェックが向いてない人
- レバレッジ取引をしたい人
- 短期的な投資を考えている人
コインチェックの詳細を知りたい方、口座開設をしたい方は下記のボタンから公式サイトへ飛べるのでチェックしてみてください。
おすすめ取引所②DMMビットコイン
DMMビットコインの概要をまとめると下記の通りです。
DMMビットコインの概要 | |
取引通貨数(販売所) | 現物:6通貨 (BTC,ETH,XRP,BCH,LTC,XLM) レバレッジ:14通貨 (BTC,ETH,XEM,XRP,ETC,LTC,BCH,XLM,MONA,BAT,QTU,OMG,XTZ,ENJ) |
最低取引数量(BTC) | 0.0001BTC(販売所) |
取引手数料(販売所) | 無料(※) |
取引手数料(取引所) | ー |
送金手数料 | 無料(※BitMatch取引手数料を除く) |
入金手数料 | 無料(※BitMatch取引手数料を除く) |
出金手数料 | 無料(※BitMatch取引手数料を除く) |
レバレッジ取引 | 2倍 |
他の取引所と比べた、DMMビットコインのメリットとデメリットはこんな感じです。
DMMビットコインのメリット
- 入出金・送金・取引手数料が無料
- 問い合わせが24時間365日。LINE対応。
- アルトコインでレバレッジ取引ができる
DMMビットコインのデメリット
- 出金に時間がかかる
- 現物取引に対応している通貨が少ない
DMMビットコインは、ビットコイン以外の取り扱い通貨が多いのが特徴です。
ビットコイン以外の通貨も将来的に買ってみたいという人にはおすすめの取引所です。
中でも、アルトコインと言われるまだまだ今後値上がりするであろう伸び代がある安価な通貨が買えて、それをレバレッジ取引することができます。
先に説明しましたが、レバレッジ取引とは、預けた金額よりも高い金額で取引が可能になること。
DMMビットコインはレバレッジが最大2倍なので、10万円預ければ20万円分の取引が可能になります。
手持ちの資金は少額でも、将来的に大きな利益を上げたい人であれば、アルトコインをレバレッジ取引すれば、大きな利益を稼げる可能性があります。
また、入金手数料、出金手数料、送金手数料も全て無料な点も、無駄なコストをかけたくない人にとってはメリットです。
DMMビットコインの問い合わせはLINEに対応していて、24時間365日なのも初心者にとっては安心材料です。
一方のDMMビットコインのデメリットは、出金までに時間がかかること。
出金依頼をした次の営業日から3営業日(土日祝日を除く)以内に送金するとなっていて、他の取引所に比べて遅めです。
また、DMMビットコインは販売所形式の取引所であって、取引所で自分が指定した価格で取引できません。
初心者向けと言ったらそうなのですが、今後も仮想通貨投資をしていくのであれば、手数料が抑えられる取引所形式で買うことになると思うので、その点で言うと向いていないと言えます。
DMMビットコインが向いている人
- 入金、出金などの無駄なコストをかけたくない人
- 将来が期待できるアルトコインでレバレッジ取引がしたい人
DMMビットコインが向いてない人
- 取引所形式で取引したい人
- 今後も仮想通貨投資を続けていきたい人
DMMビットコインの詳細を知りたい方、口座開設をしたい方は下記のボタンから公式サイトへ飛べるのでチェックしてみてください。
おすすめ取引所③ビットフライヤー
ビットフライヤーの概要をまとめると下記の通りです。
ビットフライヤーの概要 | |
取引通貨数(販売所) | 14通貨 (BTC,XRP,ETH,XTZ,XLM,ETC,XEM,BAT,LTC,BCH,MONA,LSK,DOT,LINK) |
取扱通貨数(取引所) | 6通貨 (BTC,ETH,BCH,MONA,XRP,XLM) |
最低取引数量(BTC) | 0.00000001BTC(販売所) 0.001BTC(取引所) |
取引手数料(販売所) | 無料(※別途スプレッドがあります) |
取引手数料(取引所) | 0.01~0.15% |
送金手数料 | 0.0004BTC |
入金手数料 | 銀行振込:無料 クイック入金 住信SBIネット銀行:無料 住信SBIネット銀行以外:330円 |
出金手数料 | 220~770円 |
レバレッジ取引 | 2倍 |
他の取引所と比べた、ビットフライヤーのメリットとデメリットはこんな感じです。
ビットフライヤーのメリット
- メガバンクと提携している
- ビットコインFX取引が可能
- ビットコインがもらえるサービスがある
ビットフライヤーのデメリット
- 出金手数料が高め
- アプリの動作が重いことがある
ダウンタウンの松本人志さんがCMしているビットフライヤー。
CMがやっていると親近感や安心感が湧きますが、CM通り、ビットフライヤーは、三井住友銀行を始め、ビックカメラ、HIS、丸井グループなど、大手企業と提携している取引所で、信頼性があり利用者にとっては安心して利用できます。
また、ビットコインをレバレッジ取引(ビットコインFX)ができるので、手持ち資金が少額でも、大きな利益を目指すことができます。
ビットフライヤーにはサイト内にも面白いサービスがあり、様々な広告案件を買ってみたり、利用してみたり、またアンケートなどに答えると、報酬としてビットコインがもらえるというサービスがあります。
俗に言うポイントサイト的なサービスですが、いちいち取引所に現金を入金して買う、という手間が省けるし、コツコツとビットコイン投資ができるので、広告案件を見てみて身近に欲しいものがあるなら、利用してみる価値は十分にあります。
一方で、ビットフライヤーのデメリットは、出金手数料が他の取引所に比べて高いこと。
出金手数料は220円~770円と幅がありますが、最高手数料は他社に比べると高めです。
また、アプリも見やすくて使いやすいのですが、たまに動作が重くなることがあるのが少し気になる点です。
ビットフライヤーが向いている人
- 安心できる取引所でビットコインを買いたい人
- コツコツとビットコイン投資したい人
ビットフライヤーが向いてない人
- 出金手数料が気になる人
ビットフライヤーの詳細を知りたい方、口座開設をしたい方は下記のボタンから公式サイトへ飛べるのでチェックしてみてください。
おすすめ取引所④ GMOコイン
GMOコインの概要をまとめると下記の通りです。
GMOコインの概要 | |
取引通貨数(販売所) | 15通貨 (BTC,ETH,BCH,LTC,XRP,XEM,XLM,BAT,OMG,XTZ,QTUM,ENJ,DOT,ATOM,XYM) |
取扱通貨数(取引所) | 9通貨 BTC、ETH、XRP、LTC、BCH、XEM(現物取引)、XLM(現物取引)、XYM(現物取引)、MONA(現物取引) |
最低取引数量(BTC) | 0.00001BTC(販売所) 0.0001BTC(取引所) |
取引手数料(販売所) | 無料 |
取引手数料(取引所) | Maker:-0.01% ※ Taker:0.05% ※ |
送金手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
レバレッジ取引 | 2倍 |
※Maker Takerとは、取引所に出ている指値注文について売買が成立した際に、その指値注文を出していた取引参加者を「Maker」と呼び、その相手方となる注文を発注した側を「Taker」と呼びます。 指値注文を出していた側は-0.01%、その注文を発注した側は0.05%の手数料が発生するという意味です。
他の取引所と比べた、GMOコインのメリットとデメリットはこんな感じです。
GMOコインのメリット
- セキュリティが高い
- 入金・出金・送金手数料が無料
- 現物取引できる通貨の多さ
- 口座開設が早い
GMOコインのデメリット
- スプレッドが広い
- 買い規制、売り規制が入る
- 追証(追加証拠金制度)がある
GMOコインは、お笑い芸人のスギちゃんがCMしているので知ってる人も多いんではないでしょうか。
東証一部上場企業のGMOが運営している取引所で、セキュリティ面が非常に高いのが特徴です。
GMOクリック証券で培われたセキュリティを導入しているので、圧倒的に安全性が高く、「お客様アカウント乗っ取り」と「システムへの侵入」への対策は万全です。
取引所で現物取引できる通貨も他の取引所よりも多いので、ビットコイン以外の通貨も運用してみたい人にもおすすめです。
また口座開設の早さも特徴。GMOコインでは最短10分で取引を開始することができます。
一方で、GMOコインのデメリットは、買い規制、売り規制が入ることです。
買い規制というのは、買い注文が入れられなくなってしまうこと、売り規制はその反対の意味です。
例えば、価格高騰時などのタイミングは、ユーザーによる売買が殺到して、買い規制や売り規制が入る場合があるのです。
また、追証(追加証拠金制度)があります。
追証とは、レバレッジ取引で一定水準以上の損失が膨らむと、その超過額を不足金として支払う必要がある制度のこと。
初めての人でしたら、いきなりレバレッジ取引に手を出す人も少ないと思いますが、今後レバレッジ取引で運用する際は資金管理に注意するようにしましょう。
GMOコインが向いている人
- すぐにビットコインを買いたい人
- セキュリティの高さや安心できる取引所で買いたい人
GMOコインが向いてない人
- 取引所ではなく、販売所で買いたい人
販売所で買うのに手数料はかかりませんが、実際はスプレッドが広めに設定されているので、販売所で買おうと思ってる人には向いてません。
GMOコインの詳細を知りたい方、口座開設をしたい方は下記のボタンから公式サイトへ飛べるのでチェックしてみてください。
おすすめ取引所⑤ビットバンク
ビットバンクの概要をまとめると下記の通りです。
ビットバンクの概要 | |
取引通貨数(販売所) | 14通貨 (BTC,XRP,LTC,ETH,MONA,BCC,XLM,QTUM,BAT,OMG,XYM,LINK,MKR,BOBA) |
取扱通貨数(取引所) | 14通貨 (BTC,XRP,LTC,ETH,MONA,BCC,XLM,QTUM,BAT,OMG,XYM,LINK,MKR,BOBA) |
最低取引数量(BTC) | 0.00000001BTC(販売所) 0.0001BTC(取引所) |
取引手数料(販売所) | 無料(一部の銘柄を除く) |
取引手数料(取引所) | Maker:-0.02% (一部の銘柄を除く) Taker:0.12% (一部の銘柄を除く) |
送金手数料 | 0.0006BTC |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 3万円未満:550円 3万円以上:770円 |
レバレッジ取引 | - |
他の取引所と比べた、ビットバンクのメリットとデメリットはこんな感じです。
ビットバンクのメリット
- セキュリティが高い
- 現物取引できる通貨の多さ
- チャートが見やすい・使いやすい
ビットバンクのデメリット
- レバレッジ取引ができない
- レンディングサービスの年率が低め
- 出金手数料が高い
ビットバンクは、初心者の人は知らない人が多いかもしれませんが、仮想通貨取引量が国内NO.1の取引所です。
また、ビットバンクは第三者機関によるセキュリティ調査で国内第1位の評価を受けた実績もあって、セキュリティ面の高さも安心できます。
セキュリティの高さや、取引所で取引できる通貨の多さが他に比べて多いこと、またシンプルで使いやすい操作性も、国内NO.1の取引量である理由と言えます。
一方で、ビットバンクのデメリットは、まずレバレッジ取引ができないこと。手持ち資金からのスタートになります。
また、レンディングサービスの年率が低めなこと。
レンディングサービスとは、自分が持っている仮想通貨を取引所か第三者に貸し出して、貸し出している間の利息で利益を得られるサービスのことです。
ガチホして長期運用をしておく人にとっては、おすすめのサービスですが、他の取引所よりも年率が低いせいであまり儲からないのもデメリットです。
ビットバンクが向いている人
- セキュリティ面で安全なところで買いたい人
- 利用者(取引してる人)が多いところで買いたい人
ビットバンクが向いてない人
- レンディングで稼ぎたい人
短期的なレンディングで稼ごうと思ってる人は向いていません。レンディングの期間の満期が1年なので、それ以下だと解約手数料がかかってしまいます。今後、レンディングで稼いでいこうと思ってる方には向いてないと言えます。
ビットバンクの詳細を知りたい方、口座開設をしたい方は下記のボタンから公式サイトへ飛べるのでチェックしてみてください。
もう一度、5つの取引所をまとめてみます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
取引所 | コインチェック | DMMビットコイン | ビットフライヤー
|
GMOコイン | ビットバンク |
総合評価 | |||||
取引手数料(BTC) | 無料 | 販売所:無料 取引所:- |
販売所:無料 取引所:0.01%〜 |
販売所:無料 取引所:Maker-0.01% Talker 0.05% |
販売所:無料 取引所:Maker-0.02% Talker 0.12% |
取引通貨数 | 17通貨 | 14通貨 | 14通貨 | 15通貨 | 14種類 |
最低取引金額 | 500円相当額 | 販売所:0.0001 BTC 取引所:- |
販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.001 BTC |
販売所:0.00001 BTC 取引所:0.0001 BTC |
販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.0001 BTC |
レバレッジ取引 | - | 2倍 | 2倍 | 2倍 | - |
入金手数料 | 0円-1018円 | 無料 | 0円~330円 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 | 無料 | 220円~770円 | 無料 | 550円~770円 (3万円以上) |
送金手数料(BTC) | 0.0005 BTC | 無料 | 0.0004 BTC | 無料 | 0.0006 BTC |
詳細 | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ |
ちなみに、この5つの取引所は、暗号資産(仮想通貨)と法定通貨の交換サービスを行うために必要な、「暗号資産交換業」の登録を金融庁で受けている取引所です。決して名前だけ有名な取引所ではありません。
アプリやサイトも見やすくて使いやすいので初心者にとっては安心です。
また、どこの取引所もセキュリティ体制をガチガチにしている理由は、過去に、国内取引所でもハッキング被害が起こったことも関係しています。
今後二度と同じような事件が起きないようにと、どこの取引所もセキュリティ体制は万全にしているのが分かります。
ちなみにこの中だと、コインチェックのみハッキング被害にあった際には補償制度があります。今後そのようなことがないことを信じたいですが、万が一の時にそういう補償面があるのは安心できますね。
ということで、初めてビットコインを買うならこの5つの中から選んでみてください。
どこでも良いからとりあえず買いたいという人は、コインチェックを選んでおけば間違いないです。
初心者におすすめのコインチェック
失敗しないビットコインの買い方、運用の方法
ビットコインを買うからには、できるだけ損しないように投資と運用をしていきたいですよね。
失敗しないビットコインの買い方のポイントは下記の3つです。
1.販売所ではなく取引所で買う
2.毎月コツコツ買う
3.直近の相場を見て安いときに買う
4.買ったらガチホする
1.販売所ではなく取引所で買う
ビットコインを買う場合は、販売所ではなく取引所で買ってください。
それぞれの取引所では、販売所形式と取引所形式、どちらかで仮想通貨を売買することになります。(DMMビットコインは販売所形式のみ)
販売所形式では、取引所(交換業者)が定めた価格になっていて、相場価格よりも高くなっています。これは取引所(交換業者)が手数料を上乗せしているからです。
例えば、相場価格が1BTC=500万円だったとしたら、販売所だと1BTC=520万円ぐらいの価格になっています。これだけで20万円の損失になってしまうわけです。
その点、取引所形式で買うなら、ビットコインを持っているユーザー同士で売買をします。
買いたい値段と売りたい値段はユーザー同士で決めるという方法なので、手数料は圧倒的に安いです。(ちなみにコインチェックの場合は手数料が無料!)
販売所形式に比べて取引所形式だと買い方に少し手間がかかりますが、ぜんぜん難しくありません。
大切な資金に無駄な手数料をかけないよう取引所形式で買うようにしてください。
2.毎月コツコツ買う
ビットコインで損をしたくないなら、毎月コツコツ買うことです。
例えば、1BTC=500万円のときに、500万円いきなりぶっこんだとして、翌月に1BTC=400万円になっているかもしれません。
そうしたら400万円の時まで待てば良かった...と後悔してしまいますし、何より100万円の損失が出てしまいます。
ビットコインは今後も価格が上がっていくことが予想されてますが、上がる時期もあれば、下がる時期もあるので、それを予想するのは不可能です。
仮想通貨で儲けるためには、安い時に買うのが鉄則です。
ただ、値動きは予想ができない、でも将来的には上がっていくことが期待できる、といった場合には、毎月コツコツと積立て買っていくことが一番損をしない買い方なのです。
価格の乱高下はありますが、右肩あがりの仮想通貨市場なので、毎月コツコツと買っていくことで損失リスクを下げることができます。
3.直近の相場を見て安いときに買う
ビットコインは相場を見ずに買ってしまうと、もしかしたら高騰している時に買ってしまう場合があります。
そうならないためにも、相場を見つつ買う、これが失敗しない買い方です。
ただ、そんなこと言っても、常に価格は変動してるし、いつ買えばいいのか分からないと思います。
そういうときは「買う価格を決めておく」と良いです。
いくらになったら買う、という自分のルールを決めておけば、買い時に迷いません。
でも、四六時中チャートを見て買うタイミングを計るのは不可能なので、買う価格を決めておいて注文する=「指値注文」という方法がおすすめです。
指値注文とは、希望価格を入れて買い注文を出しておいて、その相場価格が希望価格になったら買い注文が成立するという注文方法です。現在の相場より安い希望価格を入れておけば、チャートは追わずとも今よりも安い価格で買うことができます。
指値注文すれば、四六時中チャートを見ておく必要もありませんし、ほったらかしで買うタイミングも逃しません。
4.買ったらガチホする
記事中でも何度か登場している「ガチホする」という言葉。
仮想通貨投資の中では、よく見聞きする言葉でして、持ち続けるという意味です。
持ち続ける=ガチでホールドする=ガチホする、という意味ですね。
ビットコインは買ったらガチホするのが損をしない運用方法です。
将来的に、1BTC=1億円になるとも言われているビットコイン。
今現在が1BTC=700万円ですから、ガチホしておけば将来的に楽しみすぎる未来が待っています。
反対に、失敗しやすいのが短期投資です。
仮想通貨は価格変動が激しいので、たった数時間で高騰や暴落することも多いです。
価格変動は、どんなに仮想通貨トレードについて詳しい人でも予測は不可能なので、初心者であればなおさら。
価格が暴落しているチャートを見て「ヤバいかも!」と思って、損切りして売ってしまったら、損失を抱える可能性がめちゃくちゃ高いです。
ビットコインは買ったらガチホする=長期投資と考えておけば、チャートで一喜一憂することもなくなります。
失敗しない買い方でも話した、毎月コツコツ買う、直近の相場を見て下がったら買い増す、というのを繰り返してガチホする、というのが損をしない安全な運用方法です。
売らずに持っておけば、確定申告や税金の支払いも必要ないですからね。
一番続けやすい投資スタイルなのでおすすめです。
まとめ
最後にもう一度まとめると、ビットコインのおすすめ取引所は下記の5つです。
その中でもおすすめなのが、コインチェックです。
コインチェックは、
- 取引通貨数が国内最多
- アプリが初心者にも分かりやく使いやすい
- アプリのダウンロード数3年連続NO.1
- ビットコインの取引手数料が無料
- 万が一の補償制度もあり
コインチェックの一番のメリットなのが、ビットコインの取引手数料が無料な点。
本来なら投資に回せたお金が手数料で持っていかれたら、本当にもったいないです。
なので、手数料についてはわりと真剣に考えて決めたほうが良いです。
それに初心者でも見やすくて分かりやすいアプリで、3年連続ダウンロード数NO.1という、たくさんの人に選ばれている人気の取引所なので間違いないです。
コインチェックでビットコインを買う方法については、以下の記事で画像を使って分かりやすく解説しているので、見ながらやってみてください。
それでは今回は以上です。
ビットコインを買ってガチホしておけば、将来の資産が増えていく楽しみができますよ。
初心者におすすめのコインチェック